『にっしんカメラ 撮影日記』

🎞️HARMAN PHOENIX 135 200 カラーネガフィルム
HARMAN PHOENIX 135 200 カラーネガフィルム レンズ:ZEISS Biogon 35/2 ZMスキャン:NORITSU KOKI QSS-32
🎞️HARMAN PHOENIX 135 200 カラーネガフィルム
HARMAN PHOENIX 135 200 カラーネガフィルム レンズ:ZEISS Biogon 35/2 ZMスキャン:NORITSU KOKI QSS-32

CineStillfilm 400D + OLYMPUS PEN-F で撮ってみた!📸
話題のフィルムCineStillfilm 400Dを使ってみました。400DのDは、DYNAMICこのフィルムの正式名称は CineStillfilm 400Dynamicなのです。 なにがダイナミックなのかが、この記事でわかる…はず。。。 CineStillfilmの特徴として赤色が滲む特徴がありましてなるべく赤色を探して散歩してみました。一点に赤色がにじむのがなんかいいですよね。 使ってるカメラがモルトが駄目になってるのか光漏れが赤にじみが出て、とてもなにかいい感じに写ります。 なんでもないスナップが映画のワンシーンのようなドラマチックに写ります。ハーフカメラで撮ってるのでバシバシ撮れるのがいいですね ちなみに夜撮るのがおすすめでして今の時期イルミネーションがいいですね!秋葉原もUDXが盛り上がっております。 滲みがとてもきれいです 夜の渋谷お洒落なんじゃないか。と思い行ってみると抜群の良さですね。 お値段は、普通のフィルムよりかなり高めですが満足感はとてもあると思います。私自身また撮りたいな。と思ってるぐらい! PEN-Fがとても写るっていうのもありますがハーフカメラに入れればなんとなくお得感がありますのでDYNAMIC 楽しみましょう! CineStillfilm 400D販売中!フィルムの購入は是非にっしんカメラへお越しください! (スタッフ:たなちー)
CineStillfilm 400D + OLYMPUS PEN-F で撮ってみた!📸
話題のフィルムCineStillfilm 400Dを使ってみました。400DのDは、DYNAMICこのフィルムの正式名称は CineStillfilm 400Dynamicなのです。 なにがダイナミックなのかが、この記事でわかる…はず。。。 CineStillfilmの特徴として赤色が滲む特徴がありましてなるべく赤色を探して散歩してみました。一点に赤色がにじむのがなんかいいですよね。 使ってるカメラがモルトが駄目になってるのか光漏れが赤にじみが出て、とてもなにかいい感じに写ります。 なんでもないスナップが映画のワンシーンのようなドラマチックに写ります。ハーフカメラで撮ってるのでバシバシ撮れるのがいいですね ちなみに夜撮るのがおすすめでして今の時期イルミネーションがいいですね!秋葉原もUDXが盛り上がっております。 滲みがとてもきれいです 夜の渋谷お洒落なんじゃないか。と思い行ってみると抜群の良さですね。 お値段は、普通のフィルムよりかなり高めですが満足感はとてもあると思います。私自身また撮りたいな。と思ってるぐらい! PEN-Fがとても写るっていうのもありますがハーフカメラに入れればなんとなくお得感がありますのでDYNAMIC 楽しみましょう! CineStillfilm 400D販売中!フィルムの購入は是非にっしんカメラへお越しください! (スタッフ:たなちー)

Kodak Pro Image100 + Kodak EKTAR H35 で撮ってみた!📸
2022年夏に話題になった 35mmハーフカメラ Kodak EKTAR H35Kodak Pro Image 100 を装填して撮影してみました。とても軽いカメラなので、自転車に乗りながらも3台ぐらいカメラを持ってお散歩するときも持っていけるのでどこにでも連れていくのに便利なカメラです。 フィルムの方は、GOLD200,COLOR PLUS200に比べて色味はあっさりとして、被写体を選ばないため使いやすいと思います。 ハーフカメラなので倍撮れることもあって色々パシャパシャ撮ってしまいます。 今の時期、本当に空の青い色が綺麗で写真を撮る気持ちがあがります EKTAR H35、プラスチックレンズですが、ばりばりっと写ります。ちゃんと影に猫がいるのがわかりますね。 この写真見てほしいです!すごく写って、撮影したわたしが1番びっくりしました。だいぶ暗かったのでiso100で心配しましたが全然大丈夫でした。 あっさりですが、Kodakらしさ満点でいいですね。どうしても横にすることを忘れてしまいます。ですがサクッと撮れるEKTAR H35 です。気になったところをシャッターを切るこれはこれでいいのではないでしょうか。 当店ではオンラインショップでも通販販売しておりますのでお買い求めの方はぜひご利用くださいませ。 フィルムの購入も是非にっしんカメラへ! (スタッフ:たなちー)
Kodak Pro Image100 + Kodak EKTAR H35 で撮ってみた!📸
2022年夏に話題になった 35mmハーフカメラ Kodak EKTAR H35Kodak Pro Image 100 を装填して撮影してみました。とても軽いカメラなので、自転車に乗りながらも3台ぐらいカメラを持ってお散歩するときも持っていけるのでどこにでも連れていくのに便利なカメラです。 フィルムの方は、GOLD200,COLOR PLUS200に比べて色味はあっさりとして、被写体を選ばないため使いやすいと思います。 ハーフカメラなので倍撮れることもあって色々パシャパシャ撮ってしまいます。 今の時期、本当に空の青い色が綺麗で写真を撮る気持ちがあがります EKTAR H35、プラスチックレンズですが、ばりばりっと写ります。ちゃんと影に猫がいるのがわかりますね。 この写真見てほしいです!すごく写って、撮影したわたしが1番びっくりしました。だいぶ暗かったのでiso100で心配しましたが全然大丈夫でした。 あっさりですが、Kodakらしさ満点でいいですね。どうしても横にすることを忘れてしまいます。ですがサクッと撮れるEKTAR H35 です。気になったところをシャッターを切るこれはこれでいいのではないでしょうか。 当店ではオンラインショップでも通販販売しておりますのでお買い求めの方はぜひご利用くださいませ。 フィルムの購入も是非にっしんカメラへ! (スタッフ:たなちー)